磨いて保管が、長持ちの秘訣です

前回のブログで日付を間違えてた!3月29日(土)~4月20日(日)が正しいです

 

 

明後日からの、靴フェア

 

 

ブーツ(靴もOK)磨き、2足まで、無料で致します

専用保湿クリームで、革に潤いを与えて、防水スプレーで仕上げます

 

 

お気に入りのブーツを、次の冬も履いていただくために

きちんとお手入れをしてからしまうことが、メチャクチャ大事!!

カビが生えてしまったり、劣化してしまってからでは、ちと遅い・・💦

 

 

しまう前に、キレイにしてからしまいましょうね~💛

☆お持ちの際には、泥汚れなとを落としてからお持ちください

☆カビや劣化が見受けられる場合は、別料金が別途かかります(¥1,100~)

☆1週間程度のお預かりになります

 

 

牛革も、人間のお肌と一緒、お手入れが大事よ~✨

 

 

*  *  *

さて、突然ですが

(いつも突然なワタシのネタ)

 

 

皆さん、普段車の中やおうちなどでは

どんな音楽をお聞きですか?

 

 

ワタシも好きな歌手は、何人かいるんだけども

その方たちを差し置いて

最近、ず~っと聞いているものがあるんです

 

 

なんだと思います?

皆さんに、問題にして答えてもらおうかと

思ったりもしたんだけども、

 

 

絶対、当ててもらえない自信がある!!

だから言います!

(もったいぶるな・・・)

 

 

コレです!

TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」

(絶対わかんなかったでしょ?)

 

 

先日、東京に行ったときに、姉と妹に

「典子ちゃん、絶対好きそう!面白いから聞いて!」と

激押しされたこの番組

 

 

こっちでは、TBSラジオは入らないので(よね?)

リアルでは聞けないけど

Spotifyアプリで、「名作選」なるものがあって

 

 

それを、通勤途中の車の中や

おうちでお掃除の時とか聞いてるんだけど

も~、安住さんのトークが面白過ぎて!

 

 

一つの出来事を、それはもう、面白おかしく

トークされて、もう日曜天国のトリコ

 

 

ラジコとかでも視聴可能みたいなので

機会があればぜひ聞いてみてほしいわ😊

そして聞いたことがある、というレアな方が

いらしたらそれはそれで、ご報告を・・💛

(だからなんだって話なんだけどね)

 

 

前回のブログこちら

 

次回のブログこちら

 

 

営業時間

 朝11時~夜19時

定休日 火曜

アクセス

島根県松江市田和山町123-2

 

松江バイパス

松江西インター下車

田和山方面へ3分

 

今井書店さん向い

細い道路入る

 

黄色い音符の看板が目印です

連絡先

tel  0852-21-2127

fax  0852-21-2127